
先週の金曜日に観て来ました。
アメコミのなかでは、一番好きなキャラクターでございます。
なかなか面白かったですけど、
怒ると変身してしまい、
怒れば怒るほど強くなり、そのパワーは無限大。
ハルクとはそういうキャラクターだと思ってましたが、
ちょっと違ってましたな。
ハルクそのものはかっこよかったです。
それと、ヒクソン・グレイシーが出てましたわ。
ちょっとビックリしました。
しかし、久しぶりの映画だったなぁ。
次はいつ行けろか?

ネットで大評判の「ばあちゃんのポエム」絶賛発売中。
詳しくは、
こちらのページをご覧下さい。
おすすめの本です!!
スポンサーサイト

相棒-劇場版-。
さよう、それがしは何をかくそう
相棒のウルトラスーパー大大ファンなのでござる。
いやぁ、よかったなぁ。
登場人物のキャラクターが、全員できあがってるのがいいですなぁ。
骨太のドラマもいいですな。
主役の二人を見ていると、昔のプロレスファンでもあるそれがしは
ドリーとテリーのザ・ファンクスを思い出しまする。
沈着冷静な兄ドリーと、熱血漢でおっちょこちょいの弟テリー。
あの兄弟も名コンビだったなぁ。
いい映画はいろいろと想像力を刺激してくれますな。

観て来ました。
ここのところ、映画づいているそれがしです。
日本でロケしていたんですなぁ。
なんか聞いたことがあるのを思い出しました。
それよりも、何よりも
ダイアン・レインがすごく老けて見えたのにビックリしました。
役作りでそうしてたのかなぁ。
好きな女優さんだったんですけど。
映画もなかなか面白かったでございます。

「ライラの冒険」。
なかなか面白かったですな。
女房殿もたいそうお気に召されたご様子で、ようございました。
観る映画は、ほとんどそれがしの趣味で決めているので、
女房殿も御満悦というのはそうそうありませぬ。
「ボーン・アルティメイタム」以来でござろうか。
とすると、ここのところ当たりがいいなぁ。
次は何を観ましょうかのぉ。

趣味というか生活の一部になっている、
筋トレ、サイクリングは続けてるんですが
普段の仕事で体を使わなくなったせいか、なまっとりますなぁ。
でも、その筋トレも会社員の頃ほど
時間をかけて集中してというのではないのも事実ですわ。
いろいろ気になることがあって集中できないのと、
何というか爆発的なストレスがない。
自分でも矛盾してると思うのですが、これですな。
重たいダンベルを持ち上げたくなるほどの怒りがない。
不安と怒りは心模様がまた違いますな。
昨日はマジメにしっかりできました。わりと。
筋肉痛が心地よいですわ。