イラストレーター中田喜久(なかたよしひさ)の日記

気持ち良さそうに寝ておりますなぁ。

心の赴くままに昼寝を堪能している、
招き猫一休でございまする。


この後、ベランダに出て、
またゴロゴロと日向ぼっこを味わい、

夕方からは、こちらでまったりして...
ん、今日は食欲がそうでもなかったなぁ、
と、思っておりましたら、

あくびをすると同時に、
一休の本日は何故か眠っていた
旺盛な食欲が目覚めた瞬間をとらえた
写真がこちらですな。
この後、凄まじい怒涛の催促攻撃を
受けたのは言うまでもございますまい、
のぉ、一休さんよ。
スポンサーサイト

何を思ったのか、
女房殿のスニーカーを相手に
ニャンコ異種格闘技戦を
繰り広げた招き猫一休でございます。

まず対戦相手を押さえ込み、


両前足でがっちり抱え込んだ後、
これでも食らえ!とばかりに
速射砲の如く繰り出される
「ニャンコ・マシンガンキック」。


なおかつ、激しい戦いの真っ只中に
突如として放たれる、
この意表をついた「頬スリスリ攻撃」。
それがしも幾度となく、
このスパーリングの相手を努めましたが、
本人(本猫)の意気込みほどには
マシンガンキックの威力は無く(笑)、
対戦相手の戦意を喪失させる点で、
「頬スリスリ攻撃」の方がそれは凄まじい
桁違いの破壊力があると断言できますな。

この後も、スニーカーだけでは
飽き足らなかったのか、女房殿のポーチにも
戦いを挑んでおりました。

最後に、わざわざキャットタワーの
一番上で勝ち誇った感を味わいながら、
戦いの余韻に浸っておりましたな。

ちゃんとコンディションを整えて、
次の対戦も楽しませてくだされよ、
のぉ、一休さんよ。

この招き猫一休の、
のほほんとしたお顔。
それがしは大好きですなぁ。

日当たりの良いベランダでも、

ひなたぼっこ中の屋根の上でも、


ベランダ中を転げ回る得意技
「招き猫スピン」を炸裂させた後、
顔を洗っている最中でも、
そのお姿からそこはかとなく、
のほほんとしたテイストが醸し出されて、
心が和みますなぁ。
穏やかな気持ちになりますな。

あれっ、最後にキミらしくない、
いや失礼、なかなか凛々しい写真が
撮れたのぉ、一休さんよ。

台所の神棚と招き猫一休が
一緒に写真に収まっておりまする。

やはり我が家の招き猫は、
なにか神々しいですな。

後光まで差しておりまする(笑)
飼い主夫婦は、わりと信心深いほうでして。
何か特定の宗教を信じているわけでは
全くないのですが、
過去に何度か、奇跡みたいな出来事が
あったりしまして、
目には見えない、人知を超えた大きな
大きな力みたいなものが
あるんだろうなと思っています。


おお、早く世の中が穏やかに
治まりますようにと祈っておるのじゃな。

しかし何じゃの、
キミは空腹の時以外は
いつも穏やかじゃのぉ、一休さんよ。

親バカですみません。
どうですか、この招き猫一休の
麗しいお姿。

夕方まではダラダラしていた
のでございますが、
突如として目覚めて

写真映りの良いポーズばかりを
連発で披露しながら、
ご飯を催促しはじめまして、

揃えた両手(両前足)が、
何とも奥ゆかしいですな。

最初の写真とお顔の角度が
ちょっと違いまする。
一休はこの後、
機嫌を良くした飼い主から、好物の
かつおぶしをたっぷりもらったことは
言うまでもございますまい。

親バカ炸裂の拙い記事となりましたが、
キミの可愛い写真を披露できたので、
飼い主は満足して本稿を閉じようと
思いますのじゃ、のぉ、一休さんよ。
| ホーム | 次のページ