fc2ブログ

なかたろぐ

イラストレーター中田喜久(なかたよしひさ)の日記

めだか共和国その2

8.31

御報告がすっかり遅れてしまい、申し訳ございません。

ま、めだかさんたちの移住も滞りなく無事終わったと言うことですわ。
だいぶ間が空いたので、めだかネタもすっかりテンションが下がっとります。

実は昨日はもう疲れがピークに達したのか、ヘロヘロでございました。
今日はだいぶマシですな。やっぱ、寝不足がいかんですな。
忙しいときは、気合いで保ってますが一段落つくとドォっと疲れが出ます。
そんなに疲れてたのかなぁ。

上の写真は、前回更新の次の日に撮ったものでございます。
広い水槽でのびのびと泳ぐめだかさんが、ちゃんと撮れてますでしょうか。
めだか共和国建設という大事業を成し遂げた女房殿は、
すこぶるご機嫌でございまする。

スポンサーサイト



めだか共和国

8.24

我が家にはクサガメのじろーさんの他に、
めだかが50~60匹ぐらいおります。
小さな水槽やらすいれん鉢が何個かあって、
何匹かずつその中で暮らしておりまする。

ただ、小さくて狭い国土なので夏はすぐ暑くなるし、
冬はすぐに冷たくなるのでございます。
あの世へ逝ってしまっためだかは少なくありません。

この事態を重く見た女房殿は、統一めだか共和国建設という壮大な
プロジェクトを立ち上げたのでございます。
幸い、女房殿の実家に滅亡した金魚共和国の大きい国土が余っていたので、
それを我が家に持ち帰り、環境整備を致しました。

月末になって、仕事が立て込んでいるにもかかわらず、
それがしもこの大事業に参加させて頂いたのでござるぞよ。

さあ、果たしてこの大事業の成否は、めだかたちの運命や如何に。
さ、仕事しよ。


クーラー病

8.20

クーラーに弱いのでございます。

でも、いくら何でもこの暑さとベトベト感は耐えられん。
と思い、除湿だけでもかけておるのですが、
それにも弱いですなぁ。

体がだる~くなっとります。
思い切り汗でもかきゃぁスカッとするんでしょうが、
サイクリングに行く気も、ダンベルを上げる気にもならんのデス。
冷たいものを飲み過ぎたせいか、腹も重~い。

いかん。いかん。これではいかんぞなもし。
よ~し、今からスクワットで汗を出そう!
それから、シャワーを浴びて、冷たいものをガブ飲みしよう。



夏バテじろーさん

8.17

うーむ、暑い。とことん暑い。
夏バテ気味のじろーさんをパチリと撮ったら、
首をすくめてしまいましたわ。
相変わらず、恥ずかしがり屋さんですな。

ここのところ、食欲も落ちております。
まぁ、それは毎年なんですけど、今年は食欲がある方です。

最近、気がついたんですがこの時期の、
水槽の水の減り具合が全く違うんですわ。
僕が会社員だった頃は、毎日のように水を足しとったんですが、
家で仕事をするようになってからは殆ど水が減りません。
女房殿もパートに出ているので、僕が会社に行ってた頃の家の中は
ほぼ密室状態、それであの水の減り具合、
何度まで上がってたことやら・・・。
仕事部屋以外は窓全開で水が殆ど減らない今と比べると、
じろーさんは凄まじい環境におったんじゃのぉ。

よくぞ、よくぞ耐えた。それでこそ、それがしのペットでござる。
本名、前田亀次郎の名にしおうツワモノよのう。うわっははは。

お盆ですな。

8.14

世間様はお盆休みですな。
お盆と言っても、いやお盆だからか、なんやかやと忙しいですわ。
自営業になって、
まだまだ自分のペースと言うモノがつかめてないのでござる。

人様がお休みしている間に、やっておこうと思っていたモノが
全然できとりません。
まだ、明日があるか。ぼちぼち頑張りますわ。


ビアガーデン

8.11

今日はビアガーデンに行ってきます。
普段はめったに飲まないんですが、こう暑いと飲みたくなりますなぁ。

ビルの屋上にあるビアガーデンなんですが、
そこに横7.5m X 縦2.5mぐらいの看板がありまして、
今は写真を大きく印刷して看板に貼ってるみたいですけど、
ちょっと前までは毎年、僕がイラストを描いてました。
海やら空やら花火やら、涼しそうなものをいっぱい描きましたなぁ。

今、思うと大きい絵を描くのは結構、体力が必要ですな。
脚立に上がったり降りたり、近づいたり離れたりと足腰を使いまする。

近づいて描いてる時は、蟻さんになっておりますな。
自分がどう描いてるのか、よく分かりません。3次元の感覚がないです。
離れて人間に戻って見て、蟻にあそこをあ~しろこ~しろと指示を出して、
近づいて、へばりついて蟻になって描くという感じですわ。

PCで拡大して描いてると、似たような感覚になります。
蟻が暴走して描き込みすぎて、
離れて人間が見てみると殆ど意味がなかったということもあります。

では、今からPC蟻人間になりますわ。



下描きについて

8.9

キャラクターデザインのお仕事を頂きました。
ゴチャゴチャ下描きしながら、アイデアを練っております。

下描きは、紙に鉛筆とかシャーペンで描いて色付けはPCで、
という方々もおられるようですが、
僕はというと下描きからタブレットを使ってPCでやっております。
ごく稀に、下描きはPCで色付けはアナログでという時もありますが・・・。

下描きというのはどうしても消しゴムを使うでしょう、
アナログだと消しカスが出てくるでしょう、
超超めんどくさがり屋の僕ちんは、そのお掃除がめんどくさいのデス。
さよう、これを不精たれと言わずして何と言おう。

人呼んで、不精たれイラストレーターでござる。


気晴らし

8.7

今日も今日とて、近くの港に気晴らしに行ってきました。
風があって、結構涼しかったですわ。

この港をこえて真っすぐ行くと、海の家と公園があって
涼んでいる人たちが、いっぱいおりましたな。

家にひきこもるお仕事になったので、
最低1日に1回は外に出たくなりまする。
明日は、打ち合わせにお出かけの予定でございます。

オチもまとまりもなく終了する今回の更新をお許し下さい。


日々の励み

8.6

先日のオリジナルTシャツのことを、お知らせしたら
元同僚からメールがきました。
当方ホームページを毎日見に来てくれて、
このブログも楽しみにしてくれているとのこと。
うれしいじゃあ~りませんか。感謝。感謝。
お礼の返信を致しましたが、この場をお借りしまして
改めて厚く御礼申し上げまする。

実はこのブログも、時々ネタに四苦八苦致しまする。
僕のイラストの仕事を、全て発信できたらと思いますが、
やはり時期がこないと、そうもいかず。
なので、今日のメールはすごく励みになりましたぞな。

明日からまた、頑張ろう。今日は早く寝よう。


オリジナルTシャツ販売

8.3

Tシャツ屋さんを始めました。
わたくしめのオリジナルイラストをTシャツにプリントして
販売させて頂くことになりました。
よろしければ、当ホームページをご覧ください。

なんとか夏に間にあったかなと思っておりまする。ふぅ~。
まだ品揃えもあまりありませんが、徐々に増やしていく予定でございます。
まずは、得意の海亀キャラクターでどうでしょうか。
前につくったキャラクターを、リニューアルしてみました。
他のキャラクターもTシャツ用に蘇らせたいなぁ。
うむ。次はあれでいこう。

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。