fc2ブログ

なかたろぐ

イラストレーター中田喜久(なかたよしひさ)の日記

肩もみ招き猫

1128
またまたご無沙汰しておりました。
久々の更新となりまする。
日頃の筆無精、何卒ご容赦を。

我が家の「招き猫」兼「暴れん坊将軍」の一休さんの
お肩をもませていただきました。
すると、それがしの施術がよほどツボにハマったのか
ゴロゴロといいはじめたではござらぬか!

打てば響くぞお主と拙者。
今度はそれがしの肩をもんでくだされ、一休さんよ。

スポンサーサイト



おかげさまで

1115
けっこう忙しくなっております。
これも「招き猫」効果でございましょう。

と言いながらも、お仕事で余ったものを
フォトショップで加工して遊んでおります。
全く知らない機能もいっぱいあって面白いですな。

一番よく使うペインターですら、
全然使わない機能がいっぱいありまする。

フラッシュにいたっては、ベクターイメージの作画用に使うだけで、
アニメーションは作ったことがありませぬ。

おのれの勉強不足を自慢したところで
この項を終わりたいと思いまする。


考え中。

1109
昼間よりも夜中の方が頭がハッキリしているので、
いいかなと思ってお仕事のアイデアを練っておりますが、
ダメなときはダメですな。

さっぱり浮かびませんがな。
う~ん。弱った。
神様が降りて来てくれないことには全然サッパリですわ。

こういうときは、もう今日はあきらめて寝ますかのぉ。
明日、なんとかなるでしょう。


ツワモノな招き猫。

1104
ご無沙汰しております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ご報告が遅れましたが、我が家の招き猫が
先日、去勢手術を致しました。

獣医さんに連れて行って、
それがしと女房殿は一度帰ったのですが、
我々が帰った後いきなり逃げ出して
病院中を走り回って大騒ぎだったそうな。
夕方、迎えに行った時に、
苦笑しながら獣医さんが報告してくれました。

う~む。さすがは我が家の招き猫。
タダモノではないと思っておりましたが、
相当なツワモノでございました。

今は、縫ったところを舐めたり噛んだりできないように、
エリザベスカラーというのを付けられておりまする。

不便そうで、かわいそうですが、
抜糸までの辛抱じゃぞ、一休さんよ。