fc2ブログ

なかたろぐ

イラストレーター中田喜久(なかたよしひさ)の日記

シンクロニシティ

201305301.jpg
昼間、遊び回った後に休憩中の招き猫でございます。

ところで、それがしも
Facebookのアカウントを持っておりましてな。
営業に役立つかなと思って登録してみたんですが、
どうも超無精者のそれがしは、
あのスピード感みたいなのについていけそうにないので、
幽霊会員となっておりまする。
やっぱりこのブログで、ゆるゆるじわじわと発信する方が
自分の性に合ってるなと今は思ってますわ。

でも女房殿が、たまぁにそれがしのアカウントを使って、
色んな人のところへグルメとかお子さんの写真とか、
ブログ感覚で見に行って楽しんでおります。
先日の夜もそんなときに、ふと、お世話になってる
あるクライアント様の方が頭に浮かびまして、
その方のページを見つけて「あ、お元気そうなんだ」と、
良かったと思っておりました。
で、次の日になんと、
その方からお仕事のご連絡をいただきましてな。
いやぁ、驚きましたわぁ。
(コメントもしてないし、
 足跡機能もないということなのにです)
何かの本で読みましたが、
こういうのをシンクロニシティというんですかなぁ。
偶然の一致というか、必然というか。
でも、とてもうれしかったです。

201305302.jpg
201305303.jpg
201305304.jpg
夕方にも、屋根の上で虫を追いかけて遊んだので、
夜にはすっかり脱力モードになっとりましたな。
キミが我が家に来たのは間違いなく必然といえよう、
のぉ一休さんよ。


スポンサーサイト



画像サイズ

201305111.jpg
昨日ふと、本家サイトのイラスト画像を
もちっと大きくしようと思いつきましてな。
こういう直感みたいなものは大事だと思っておりますゆえ、
何点か大きくいたしました。

直感とはいえ、何故にもっと早く気がつかなかったのかと(笑)
そこがほれ、じわじわと進んでいくそれがしでございますな。

しかし、今見ると全然しょぼいホームページなんですが、
メカ音痴のどうもパソコンとか苦手のそれがしが
よく作れたなぁと思いますなぁ。
作ってる途中、3日連続でMacが
カーネルパニックという症状になったときは、
もう半泣きになって自分自身がカーネルパニックでしたわ。

201305112.jpg
201305113.jpg
201305114.jpg
おおそうじゃ、2007年の今頃、本家サイトが出来上がったので、
それがしがパニックになってた頃、
キミはまだ影も形もなかったんじゃのぉ、一休さんよ。


5歳になりました。

201305031.jpg
おかげさまで、
我が家の招き猫、一休が4月末で5歳になりました〜。
パチパチパチ〜♪

ま、5歳になっても本人(本猫)の日常は全く変わらず、
今日も今日とて、

201305032.jpg
201305033.jpg
遊んで、

2013050310.jpg
食べて、

201305034.jpg
201305035.jpg
くつろいで、

201305036.jpg
このまま寝いっておりましたな。

2013050311.jpg
夜になって、お気に入りの段ボール箱ベッドで、
くつろいでおりましたが、
体勢を入れ換えて何やらアピールし始めましてな。

201305038.jpg
何々、ふむふむ、
今日の夜食も煮干しいっぱいとな?
しかしのぉ、こないだの大好物大盤振る舞いは
年に一度のことじゃったんじゃがのぉ、一休さんよ(涙)