fc2ブログ

なかたろぐ

イラストレーター中田喜久(なかたよしひさ)の日記

201306241.jpg
なんか雷の季節ですなぁ。
先日の雷鳴にほんの少し驚いた顔の招き猫でございます。

この時期はどうもイヤなんですわ。
あれは4年前の、だいたい今頃でしたかなぁ。
その日は、えらい雷がゴロゴロいうておりましてな。
注意報も出てたし、停電になったりもしてたので、
Macの電源を切ってました。
で、そろそろ鳴り止んだかなと思う頃合いに、
Macの電源を入れて、その後すぐのメールチェックが
習慣になっとりまして、そうしてしまいました。
メールを受信してチ〜ンと音がしたと思ったと同時になんと、
凄まじい雷鳴が轟きわたり、即、停電ですわ。
その瞬間、そこら中が光ったように思えましたがな。
受信と同時だったのがいけなかったのか、
悲しいかなHDDが壊れてしまいました。
あぁ、あの時、かすかに聞こえたと思ったチ〜ンは
HDDのご臨終の音だったんですなぁ。

しかしまぁ、メールの受信と、
雷による停電が一秒も狂わず同時に起きるなんて、
我ながら、ものすごい確率と思いますわ、これは。

作業中に停電になったことは以前にもありましたが、
全然被害もなかったのでタカをくくってたんですな。
今は、さすがに無停電電源装置をつけてますけど、
やっぱり怖いですなぁ。
さよう、これはもうトラウマと言っても過言ではあるまい。

201306242.jpg
201306243.jpg
201306244.jpg
いや待てよ、でもこれは逆に考えると、
ものすごい確率でいいことが起こるかも知れん。
と言えるかのぉ、一休さんよ。


スポンサーサイト



ネコ科

201306041.jpg
招き猫一休の、最近お気に入りの寝床がございましてな。

201306042.jpg
ネコ科のクッションに親近感を持ったのか、
大層お気に入りで、

201306044.jpg
201306051.jpg
無防備腹出しモードに入っておりまする。
しかし、このポーズが何とも言えませぬ。
ついつい親バカ丸出しの記事になってしまいますなぁ(笑)

いやぁ招き猫の抜け毛で、せっかくの親近感柄が
やや白っぽくなってきておりますな。
これは失礼、保護者の責任でございます。

201306045.jpg
昼も夜もそこで寝ておるが、今度、同じネコ科でも
もちっとキミに近いトラ縞模様のクッションを
買ってこようかのぉ、一休さんよ。